読書の時間 【読書感想】猫町ふしぎ事件簿~猫神さまは月夜におどります~ 人と猫との人情噺(読んだ本)猫町ふしぎ事件簿-猫神さまは月夜におどります-(作:廣嶋玲子/絵:森のきりこ/童心社)猫助け、人助け、それから新しい仲間。こんな話 ここは猫神さまのおわす、大根古(おおねこ)町。猫と猫を愛する人々が暮らす町。 猫... 2025.02.15 読書の時間
アニメの時間 【アニメ感想】姫様“拷問”の時間です 日常系”拷問”アニメ?(見たアニメ)姫様“拷問”の時間です(PINE JAM/製作:国王軍第三騎士団) 全12話魔王軍、ホワイト企業やんけ! 内容は、魔王軍に囚われた姫様が、色々な”拷問”という名の”誘惑”に屈する過程を楽しむアニメです。 ... 2025.02.12 アニメの時間
読書の時間 【読書感想】ぼくらは星を見つけた お屋敷で暮らす、家族のような人たちの話(読んだ本)ぼくらは星を見つけた(著:戸森しるこ/講談社)この家族には、秘密があるこんな本 お屋敷の住み込み家庭教師として採用された主人公「岬くん」。お屋敷の主人「そらさん」と息子の「星くん」と、ハウス... 2025.02.08 読書の時間
不定期更新 【不定期読書】ネシャン・サーガ① 杖に選ばれ、少年は旅に出る(読んだ本)ネシャン・サーガ(作:ラルフ・イーザウ/訳:酒寄進一/あすなろ書房)中学生時代に狂うほど読んだ本を読んでいきます。読んでみて分かったことは、ほとんど内容忘れててほぼ初見のワクワクドキドキを味わえました。... 2025.02.05 不定期更新
読書の時間 【読書感想】ひみつの相関図ノート 黒猫は知っている、関係は見えているものだけではないのだと。(読んだ本)ひみつの相関図ノート(編:日本児童文芸家協会/ポプラ社)こんな本 総勢8名の作家さんが贈る8編の『人間関係』にまつわるアンソロジー タイトルページに登場人物とその相関図が... 2025.02.01 読書の時間
読書の時間 【読書感想】後宮小説 年末年始でYouTubeでアニメの「雲のように風のように」を見たのですが、面白かったので原作の方も読んでいこうと思います。読んだ本:後宮小説(著:酒見賢一/新潮文庫)こんな話 展開がちょくちょく違いますが、概ね「雲のように風のように」と同じ... 2025.01.29 読書の時間
雑談 【雑談】読書量 学生時代の話。集計期間はさっぱり分かりませんが、学年で本借りた人TOP3に友達と3人でランクインして図書券をもらいました。2位3位だった私と友達は数冊の差での順位でしたが、1位の友達とは200冊以上借りた本に差があり「圧倒的な読書量の差」を... 2025.01.27 雑談
アニメの時間 【アニメ感想】雲のように風のように YouTubeのstudioぴえろさん公式チャンネルで年末年始休日の間に配信されていたアニメを見た感想を書いていきます。 結論から言うと、めっちゃ良かった。後半以降の銀河ちゃんが覚悟決まってて心強いです。さすが正妃。 動画の概要によりますと... 2025.01.25 アニメの時間
読書の時間 【読書感想】六月のぶりぶりぎっちょう② 誰が織田信長を✕したのか読んだ本:六月のぶりぶりぎっちょう(著:万城目学/出版:文藝春秋)「六月のぶりぶりぎっちょう」P69~ 因みにぶりぶりぎっちょうは、「安土桃山時代あたりに子供たちの間で流行った遊び」らしいです。こんな話 高校の歴史教... 2025.01.18 読書の時間