YouTubeで無料公開された時期に見たときの感想
*箇条書き感想* 事前知識:1周遅れくらいで1周した
(見たアニメ)ユーリ!!! on ICE(アニメ制作:MAPPA)
・スケートのアニメーションがすごい
映像に釘付けになってしまった。え、描いたんですか、、、??すごい、、、
・男たちの感情が強い
当時思ってたより選手同士の感情が強かった。
・マッカチンがデカい
プードルでかい、思い出の3倍くらいデカかった。かわいい。
・勇利は上澄み
1話冒頭で自分はダメだと落ち込んでいる主人公でしたが、シーズン最終線の6人に残ってるだけでよく考えたら上澄みも上澄みじゃないか!ってなった。
・勇利のコーチが気さくでいい人
ラテン系の陽気でいい人だった
・JJいい奴
ウザ絡みしてくるイメージだったのに、なんか普通にいい奴だった。JJの彼女もいい人だった。
・クリスの色気がすごい
1周目では気づかなかったけどさ、クリスの色気すごいね。それを理解できる年になったのかもね。
・SNS上げまくり
キャラクターがバシバシSNSに画像や動画上げてた。
三つ子のITリテラシーは心配。
・結局推しキャラは当時と同じ
色んなキャラが当時よりももっと魅力的に見えました。
しかし人の好みはそう変わらないものだなと思いました。推しの顔が大変良かった。
・好きなシーンがなかなか出てこなくて、妄想だったか?と焦った
無事そのシーンが出てきました、良かった。
※オタクは時に妄想と現実の境が曖昧になります。
・同人誌でやること全部やってる、公式が強い
強い(確信)
アニメを完走した後、映画の企画がなくなってしまって悲しい感情が込み上げております。
20年前好きだったアニメが去年映画公開されたということもありますので、まぁ20年くらいなら待てるなぁとか考えていたりします。いつかまた映画化されますように!!
中の人は久保ミツロウさんの絵が好きです。漫画は「トッキュー!!」が好きです。完結してずいぶん経ちますが、アニメ化されないかなぁと今でも思っています。
コメント